
ha矢さんのブログでOGKのレジモスにバイクガイのトライスターがどんぴしゃという衝撃的な記事を拝見し、
品切れだったワイズロードで注文していたブツを本日引き取りに行った。
自分のヘルメットがレジモスではなくモストロだったのを思い出したのは注文した後の話。
自分らしい間抜けな話だ、、、しかし、まぁ、どうにかなるかとチャレンジすることにしたが、チャレンジのしよう
がない、物理的に不可能、お粗末さまでした。
後付け感たっぷりに取り付けることはいくらでも出来るが、ha矢さんのレジモスのように綺麗に収まるものは
無い。ヘルメット専用の小型LEDの商品は以前からあるがこれは輝度が段違い、やっぱりこれくらい欲しい。
先日の試着から、自分の頭にはレジモスが合わず、LED埋め込みヘルメットの夢は脆くも砕け散った。
ちなみに自分のモストロは3Mの最強再帰反射材を貼っていて、写真のようにライトが当たれば光ってくれる。
(サイズ調整ダイヤルの横にも黒い反射テープを)

LEDの発光より車のライトで照らされた反射光の方が明るいのだが、ヘルメットの位置では再帰反射はほと
んど期待できないので気休め装備なのである。やはりこの位置はLEDなのだ。
はい、残念でした>>ジブン。