新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
夜尾根幹~始まりはいつも雨~(PINARELLO FP2)

5月1日、いよいよ翌日からゴールデンウィークのスタートだが、明日は生憎の雨予報。
ならば今のうちにと、夜の八時から走り出した。夜走ることなど無いのだが、この日は天気の他に走りたくなる
理由があった。
朝方、ツイッターで尾根幹線を新城選手が走っていた目撃情報が。
五輪出場も決まったばかりのあの新城が走ったとなれば同じ道を直ぐに走りたくなるのは人情。
ライトを装備して走り出すも、ほどなく雨が。
それでも気分が高まっているので巨人の星を口ずさみながら走ったが、やっぱり夜の雨は泣けてくる。
怖くて途中で勘弁してやった。
それでも幸也と1日と置かずに同じ道を走った興奮は普段では得られないものだった。
走行距離:21km
- 関連記事
-
- 八ヶ岳ライド(PINARELLO FP2)
- 夜尾根幹~始まりはいつも雨~(PINARELLO FP2)
- だらっと尾根幹線(FP2)
コメント
FISHさん。
ツインリンクもてぎでのサイクルイベントで、新城選手に引いてもらったことありました。
感動して、涙が出そうでした。500mくらいだけでしたけど(^^;)
タイヤはミシュランPRO3からLITHION2にグレードダウンすることにしました。
なにしろあんまり乗れないので、PRO3ではオーバースペック!
色はチェレステに合うか微妙な黄色です。今の赤よりは合うかな?
- おもたん
- | URL |
- #-
- [ 編集 ]
- 2012/05/02(水)
おもたんさん、
わおー、引いてもらったとはウルトラ体験!凄いですね!
同じくタイヤを悩んでいます、大きな亀裂を見つけてしまったので。
正常進化のPRO4かなぁと思ってますが、LITHION2もありましたね、
色々見てみよう。
黄色とは遊びましたね、僕も今回は色で遊ぼうと思ってます(^^)
- FISH
- | URL |
- #-
- [ 編集 ]
- 2012/05/02(水)