新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
渋温泉泊ツー(ZRX1200S)

久し振りの泊ツー。
土曜は仕事なので1日目の戸隠は泣く泣くスルー。高速バビューンと渋温泉へ18:00着。
宿で顔を合わせてからひとり温泉街へ湯巡りと食事に。
この渋温泉、今まで志賀高原へ通過するだけだったがとても良い所だ。
宿で鍵を受け取って点在する温泉を周るシステム。浴衣を着て下駄を鳴らして湯巡りするのはなんとも
良いもんだ。何よりこの雰囲気が良い。草津のようなザ・観光地的な感じが無くて地元の子供が遊んで
いたり。饅頭屋の呼び込みも無い。












翌日は朝から雨で泣きそうになったが、朝湯を頂いているうちに止んでくれて出発する頃には路面も
乾いた。何より嬉しい。









やや雲の多い中を志賀高原へ進むと標高と共にぐんぐん気温が下がる。
寒くてレインコートを着て発進したが、他の仲間も寒くて途中で着替える。
真白な横手山をパス。その後も真白でパス、パスで志賀にさよなら。
嬬恋を抜けて白樺湖経由で諏訪南、中央道で帰宅。
走行距離630㎞
久し振りのバイク、久し振りの泊ツー、とても楽しかった!
写真はすべてiPhone5で撮影暗い所は一気にノイズが目立つが明るい所では十分な写りだ。
- 関連記事
-
- KLX125その後
- 渋温泉泊ツー(ZRX1200S)
- 明日は信州ツーリング
コメント
どうもお疲れ様でした!(^^)
やはりマスツーは濃くて楽しいですねー
次回は是非とも初日からご一緒しましょうね(^^)
- こうちゃん
- | URL |
- #-
- [ 編集 ]
- 2012/10/08(月)
宿も食事も凄いですね
なにより・・・・・なんて楽しそうなツーリング
ヘルメット被ったまま寝てる写真がツボりました!
やっと秋らしくなってきましたね~
これから少しでも乗れるといいのですが・・・・
こうちゃん、
SSでUターンお疲れ様でした(^^)
文句なしに楽しいですね、泊ツーは、初日が移動だけなので
最初は迷ってましたけど十分楽しめました、ありがとうございました。
- FISH
- | URL |
- #-
- [ 編集 ]
- 2012/10/09(火)
しょうたさん、
こんにちは!(^^)
四国の寂しさを晴らしてきました♪
しょうたさんのように沢山乗りたいのです!
引き続きツーレポ、ポチレポ楽しみにしています、よろしくお願いします。
- FISH
- | URL |
- #-
- [ 編集 ]
- 2012/10/09(火)